黒板五郎の國體ワンワールド

落合史観に関する話題を取り扱うブログ

【目次】落合・吉薗秘史[11] 國體共産党が近代史を創った

【目次】落合・吉薗秘史[11] 國體共産党が近代史を創った
著者)落合莞爾
作成:2020年7月30日(木) くもり
  
【本記事の目的】
●落合史観に関する調査において、調査対象の内容が書かれている書籍を探す時間の短縮。
●目次のデジタルデータ化により、検索ツールを利用した機械検索を可能にする事。
   
以下に、表題の書籍の目次を引用する。
 

落合・吉薗秘史[11] 國體共産党が近代史を創った
第一部
解読部
第一章
佐伯米子との再会
一粒金丹に注文殺到
周蔵の雑感
薩摩治郎八の欲しがるアヘンを笹川良一から入手
これからはアラキを頼れ
佐伯の自作を欲しがる米子
胎児の処置を頼んできた米子
六年ぶりで佐伯米子と逢う
クラタ由枝と組んだ米子の悪知恵
第二章
ギンヅルが哲長の墓に込めた真実
周蔵の知る祖父堤哲長
条件付きで葬儀費用を出したギンヅル
命婦と刻むギンヅルの生前墓
帰郷後のギンヅルの呆れた行動
ギンヅルは哲長を堤家から奪いたかったのか?
義妹チヤ子をみて悟った周蔵
オナゴはいつ旦那運に恵まれるか分らぬ
哲長の本妻は大正十五年に死んだ
緑にはアヘンのことを隠す
山之内三郎の南満洲製薬創業に出資
第三章
アラキに頼れ
上原元帥の遺言「アラキに頼れ」
アヘンを欲しがったのは藤田の愛人マドレーヌ
薩摩治郎八の寄付で建ったパリ日本館
薩摩治郎八の親分アンドレ・オノラ
満洲視察に出たオノラ
外人は甘粕のように他人の罪を被らない
池庄の娘-巻さんとチヤ
松永安左エ門の愛人になったチヤ
緑には三猿を決め込む
第四章
一粒金丹の神効
一粒金丹の注文が毎日届く薬研温泉
一粒金丹を陸軍で採用したい
中野正剛の妾が畑仕事を手伝ってくれる
女子を使うには手を出さぬこと
正木サナトリウムに薩摩千代子を慰問
藤田は心配した通りとなった
満洲事変を謀る甘粕の金策
いざという時には荒木か甘粕か
貴志さんに鑑定を頼まれてはどうか
第五章
橋本大佐の『昭和歴史の源泉』
昭和天皇が熟読された『橋本欣五郎手記』
高畠義彦が橋本を杉山に紹介
共産思想の流入により危機に瀕した日本國體
令和初年と昭和初年の相似象
橋本欣五郎を訪れた甘粕正彦
荒木といえども容赦せんぞ
甘粕の大規模な金策とその背景
上原が荒木に譲った「地位」とは
張作霖とシベリア黄金
第六章
赤毛女マドレーヌを始末
藤田嗣治を追い詰めた赤毛
周蔵がマドレーヌの処置を提言
胸騒ぎがして牧野医院で待機
マドレーヌにアヘンをあてがい・・・
布施一が特高諜報員と聞いて目をむく
牧野医師が藤田嗣治から聞いた話
佐伯米子はギンヅルと同じ
藤田は佐伯よりもダメだ
パリで買った絵に対する藤田の評価
甘粕など名の通り甘すぎる
第七章
上原元帥から与えられた教訓
上原元帥直々の教訓
牧野先生と安太郎さんからも忠言
藤田嗣治の再婚
田舎者は恐いねえ
治郎八の頭脳を過小評価していた
秘密外交は國體参謀の任務
貴族外交に当たった國體軍人前田利為
薩摩治郎八はお山の大将
第八章
コクトーモルヒネ中毒を治す
布施一の佐伯解説
周蔵に感謝していた佐伯祐三
第九章
宇垣一成から呼び出される
北沢に住むことにした
昭和十二年に追記した宇垣大将一件
宇垣大将から牧野医院へ電話がきた
二度まではわかるが、あとの一回は?
木場周助から聞いた吉薗家の秘密
大坂赤十字病院の出会い
藤田を外国スパイと見ている宇垣
第二部
考察部
第十章
社会主義者堺利彦
日本共産党を創った國體参謀
吉薗家伝で知ったわが祖父の正体
皇統ファンドに介入を図る国際金融連合
堺利彦の正体
堺利彦と井口米太郎
”國體共産党”の領袖田中清玄と宇都宮徳馬
田中清玄とハプスブルク大公
本稿が遅れていたのは徳本の著を待っていた?
徳本著が提供してくれたハプスブルク情報網が落合國體論の証拠
第十一章
國體共産党の領袖野坂参三
國體共産党員となった野坂参三
後藤新平の女婿佐野一族は國體タカス
イギリス共産党に入った野坂参三
参三の相婿夫婦が渡欧
稀代の良書『実録野坂参三
第一次共産党事件は八百長
福本イズムから野坂参三を隔離
陸軍上原閥を継いだ荒木貞夫
陸軍上原閥の源流
転向した徳馬の投機資金の出所
第十二章
世界王室連合の外郭
日本皇統と愛新覚羅氏
世人が知らない孫文の逸話
南方熊楠孫文の遭遇も國體のはからい
堀川辰吉郎孫文に張り付けた堀川殿
溥儀の満洲動座を企てたのは大東社
続々と発現する國體事業の痕跡
吉薗周蔵関係資料の開示6