黒板五郎の國體ワンワールド

落合史観に関する話題を取り扱うブログ

明治天皇は、やはり大室寅之祐だった。北朝から南朝に戻った。


明治天皇は、やはり大室寅之祐だった。北朝から南朝に戻った。
2017年1月16日(月) 晴れ
 
いやあ凄い! ゾクゾクしている。風邪を引いた訳ではない。歴史の真実を垣間見た感動と言ったら言い過ぎかもしれないが。(笑)
以前から、長州藩(現山口県熊毛郡田布施町)に住んでいた大室寅之祐と言う大男が、江戸時代最後の天皇であった孝明天皇の息子であり、本来なら明治天皇になる筈であった睦仁親王とすり替えられて明治天皇になったという説は、ネットで読んで知ってはいたが、やはり、この話は本当だったと確信が持てた。大室寅之祐については、南朝の末裔であるという説も一緒にネットでは流れていたが、一方では、田布施町という町は、元々は朝鮮半島から渡って来た人達が住んでいる集落なので、大室寅之祐も朝鮮の血を引く人間だと言う説もネットで読んだ様な気がする。今回、それが、どちらも間違ってはいないと言う事が感じられた。
何があったのかと言うと、現在、中丸薫さんの著書「天皇生前退位と神国・日本の秘密」を読んでいる最中なのだが、その中に大室寅之祐という人物の話が出て来るのである。これはもう間違いないと思った。何故そう確信したかと言うと、その大室寅之祐、即ち、明治天皇の実のお孫さんが言ってるからである。つまり、明治天皇と側室である千種任子(ちくさことこ)と言う女性の間に生まれた息子・堀川辰吉郎さんの娘である中丸薫さんご本人が自分のお祖父さん(明治天皇大室寅之祐)の事を言われているからである。中丸さんのこの本には、大室寅之祐孝明天皇の息子と入れ替わって明治天皇になられた経緯も詳しく書かれている。一部を列記すると以下のとおりである。
中丸薫さんは、天皇家系図を所持している。(この書籍にも写真が掲載されているので、時間があれば、虫眼鏡で拡大しながら転記でもしてみたい。)
鎌倉時代に、後醍醐天皇が幕府から統治権力を奪って建武の新政を敷いたが、結局は幕府勢力に破れて吉野の山に落ち、南朝を興した。
●以降、京都に残った天皇北朝)との対立が続く南北朝時代に入るが、その後、北朝側では足利義満が、自分の娘を皇室に嫁がせたり、さらには自分が北朝の女性との間に子を作り天皇にしてしまったため、その時点で、神武天皇以来続いて来た男系の皇統が途切れてしまった
●幕末になり、長州藩にいた後北条家の末裔の志士や吉田松陰が、やはり天皇家は本来の神武天皇の系統に戻すべきだと藩に進言し、長州藩により、天皇家南朝への回帰作戦が開始された。
大室寅之祐は、南朝後醍醐天皇)の末裔であるが、大室家は毛利家に保護されて長州に住み着いていた。伊藤博文岩倉具視らが、大室寅之祐帝王学を徹底的に教え込み、最終的に孝明天皇の息子とすり替えて大室寅之祐明治天皇として担ぎ上げた。
孝明天皇と息子である睦仁親王のその後については、暗殺説と隠居説があるらしい。ちなみに、孝明天皇は妹の皇女和宮徳川幕府将軍に嫁がせて公武合体を進めて徳川幕府の将来を描いたり、過激な攘夷派(外敵撃つべし)だったりしたので、明治維新を打ち立てることになる薩長とは対立が続いていたと言う側面もあったらしい。
後醍醐天皇の墓は吉野にあるが、墓のあるお寺には後醍醐天皇を支えた十五の家柄が書かれた立て札がある。その家柄の一つ、菊地家は西郷隆盛の同族だった。薩長同盟が実現した背景には、この南朝回帰作戦も関係しているらしい。つまり、南朝回帰の話が無かったら明治維新も無かったかも知れない。
●大阪で中丸薫さんの講演をした時に、ある人が中丸さんを訪ねてきて、フルベッキ明治維新の志士たちが写った写真(フルベッキのお孫さんが持っていた写真)をくれたらしい。その写真には大室寅之祐中丸薫さんのお祖父さん)も写っている。この写真を中丸薫さんがある人に貸したら、知らない間に世間に広まったらしい。
中丸薫さんが大室寅之祐の弟のお孫さんに会いに行ったら、すぐに血の繋がりを感じたのか涙の対面になった。その場所(多分、田布施町)は被差別部落になっているが、明治天皇になる大室寅之祐がその地から出た事を隠蔽するための工作として被差別部落にしてしまったのだろうと中丸さんは言っている。
●子供がいなかった高松宮昭和天皇の弟)家から、大室家の血を引く男子に養子に来て欲しいという打診があったが、明治政府からのそれまでの仕打ち(隠蔽工作のための土地没収など)の経験などからお断りしたらしい。
●最後に一つだけ、中丸薫さんによると、日本人のルーツは、縄文時代からの先住民族、外から渡って来た人々、それからユダヤの失われた十支族、宇宙人などがいるが、秦氏物部氏蘇我氏などはユダヤ系の人らしい。そのユダヤの人達が日本に辿り着いたルートには2通りがあり、海から舟で渡って来たルート、ユーラシア大陸を歩いて辿り着いたルートがあるらしい。従って、中には朝鮮半島から渡って来た人もいるらしい。今上天皇が以前、記者会見の場で、天皇家の祖先は朝鮮半島とも繋がっているという様な発言をされた事があるが、もしかしたら、この事かもしれない。
 
【追記】
 
上の記事を「黒板五郎の徒然草」から本ブログに移行するに当たり、戴いたコメントをブログ間移行する機能が無いため、以下に、コピー&ペーストする形で転記する。
 
■@さんのコメント 2年前
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
田布施町という町は、元々は朝鮮半島から渡って来た人達が住んでいる集落
 
はあ?そんな事実はありません。証拠のないものを信じる人は愚かです。
田布施町の広さをご存知ですか?他の町村と同様に、田布施町にも被差別部落はありましたが、町のごく一部です。
田布施町の大半の町民は平民で武家もありました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【私の回答】
@さん、コメント有り難うございました。
約1年前の書き込みへのコメントですね。その当時の私の知見レベルで書いた内容なので、今にして思えば確かに間違いもありますね。
最近は、落合莞爾さんからの情報を得て、色いろと情報が広がりました。山口県朝鮮半島からの渡来人の関係についての新しい情報として、南北朝時代の頃に、周防は朝鮮からの帰化人の基地的な地域になっていたそうです。そこで、後醍醐天皇の皇子である護良(もりなが)親王の第一皇子であった興良(おきなが、おきよし)親王が、周防の監視のために現地に派遣されたそうです。そして、明治天皇となられた大室寅之祐興良親王の子孫なんだそうです。つまり、明治天皇大室寅之祐)は、間違い無く護良(もりなが)親王の直系男子なので、天皇を即位する正統な血筋なんだそうです。本来、孝明天皇の後継として天皇を即位する筈だった睦仁親王孝明天皇の皇太子)は、裏天皇(落合莞爾さんの言葉では國體天皇)を即位して堀川天皇となられています。そして堀川天皇(睦仁親王)の皇太子が堀川辰吉郎さんと言う方で、父親から國體天皇を引継ぎました。この堀川辰吉郎さんが、記事に書いた中丸薫さんの父親です。
被差別部落の話は上の記事に書いたとおりの事が中丸薫さんの書籍に書かれていましたので、そのとおり、当時の皇室筋が余計な詮索をさせない(近寄らせない)ために噂を流したんだろうと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
■きんさんのコメント 1年前
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
好きですねえ
過ぎたことを アレコレ詮索しても 妄想の類でしょうね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【私の回答】
きんさん、コメント有り難うございました。
 
まあ、興味の対象は人それぞれですから、歴史についてもそうでしょうねえ。
 
私は、歴史(日本史)は好きな方ですし、ある特定勢力の意図により、戦後の教育がねじ曲げられ、
間違った歴史(捏造された歴史)を疑いもせずに学校で習ってきた事が分かった訳なので、
私としては、真実の歴史を知りたいという思いが強いです。
 
落合莞爾先生との出会いは、私にとっては運命的な出会いだったのかも知れません。
 
因みに、1年半前に書いた上の記事には、中丸薫さんは明治天皇大室寅之祐)の孫だと書きましたが、これは間違いだと分かりました。
中丸薫さんご自身が自書で「自分は明治天皇の孫」だと書かれているのは、何かの事情で真実を書かれなかったのか、中丸薫さん自身が
本当に真実を知らないのかのどちらかでしょう。そこはご本人に聞かないと分かりません。
中丸薫さんが、堀川辰吉郎さんの娘である事は間違いないですが、堀川辰吉郎さんは明治天皇大室寅之祐)の息子ではありません。
睦仁親王の息子さんです。だから、真実は、中丸薫さんは、睦仁親王(堀川天皇)の孫であり、孝明天皇の曾孫です。
 
ご主人(俳優の中丸忠雄さん)がご存命の際に、中丸薫さんご夫妻は、和歌山の落合莞爾先生宅にお泊まりになった事もあるそうです。
落合莞爾先生と中丸薫さんは、共に護良(もりなが)親王後醍醐天皇の皇子)の直系子孫ですから、遠い親戚と言う事ですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
■名前さんのコメント 1年前
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中丸薫の母・中島成子の夫は中国人の韓景堂。
中丸はクレオパトラ推古天皇の生まれ変わりと称している。
 
このことから中丸の父親は堀川辰吉郎ではない可能性が高い。
中丸は詐欺師の可能性が高い。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【私の回答】
名前さん、コメント有難うございました。
 
中丸薫さんがクレオパトラ推古天皇の生まれ変わりと言われたのかどうかは私は知りません。ただ、仮に中丸薫さんがそう言われたとして、その事と「堀川辰吉郎さんが父親でない可能性が高い」という話の間の因果関係が、私には理解できません。また、同様に、その事と「中丸薫さんが詐欺師の可能性が高い」という話の間の因果関係も私には理解できません。
輪廻転生の話は、良く知りませんが、存在する事は確かだと私は信じています。中丸薫さんがクレオパトラ推古天皇の生まれ変わりだったかどうかは、もちろん、知るすべもありませんが。
 
中丸薫さんは小さいころ紫禁城支那)の中に住んでいたと書籍の中で書かれていますが、堀川辰吉郎さんも一時期に紫禁城の中に住んでいたのは事実なので、まず、親子関係は間違いないと思います。お父さんとのツーショットの写真も残ってますし。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
■るるさんのコメント 148日前
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
天皇のすり替えなんて出来るわけないと思います。
親も兄弟もいるのに誰も気づかないなどありえませんし、まして天皇はお付きの人々が周りにいるわけですから不可能。
そんな事が可能なら、天皇暗殺も簡単なことでしょう。
一度も暗殺されたことなどないということは、それだけ厳重な警備。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【私の回答】
るるさん、コメント有り難うございました。
 
この記事の本文は、2年半前に書いたものなので、当時の私の知見も浅くて間違いが多いです。
 
上のコメントへの返信の中で書いた通り、2017年4月に落合莞爾先生と出会い、今では、かなり真実の歴史を知る様になりました。
 
記事本文の「すり替え」と言う表現は正しく無いですね。「入替え」という表現が正しいです。
入替をしたのは、121代孝明天皇ご本人です。1815年のウィーン会議にて、日本皇室の欧州王室連合への参加が決定され、世界王室連合が誕生する事になりましたが、日本皇室が世界王室連合に加わるためには、それまでの鎖国政策を終了し、日本を開国すると共に立憲君主国として公議政体を立ち上げる必要性が出て来ました。
 
それを解決するための施策が明治維新による公議政体の立ち上げ、憲法の制定、外交の開始だった訳です。
 
そのため、皇室の体制も、従来の政体天皇(国内政治を担当する天皇)と國體天皇(外交、國體黄金ファンドの運用を担当する天皇)との二本立ての体制に変更する事になった訳です。それまでも、外交と國體黄金ファンドの運用は、伏見宮家が裏天皇的な役割で分担していたのですが、それを本格的に二本立ての体制に分けるべきという結論に達し、國體天皇の系統として京都皇統を新設する事になりました。
 
この公議政体立ち上げの準備は、119代光格天皇の時代から始まってます。光格天皇仁孝天皇孝明天皇の3代を経て、現在の二本立ての天皇制が開始されました。勿論、國體天皇の系統は完全に秘匿されているので、一般の日本人は勿論のこと、宮廷内でも一部の人間しか知りません。落合莞爾先生自身は京都皇統と繋がりがあるので、ご存じな訳です。
 
京都皇統の初代國體天皇には、それまでの政体天皇であった121代孝明天皇が、偽造崩御してなりました。その際に、京都本圀寺(水戸徳川家菩提寺)の境内に秘密裏に堀川御所を建設し、そこに、同じく偽装薨去された睦仁親王と一緒に入られた訳です。睦仁親王が2代目國體天皇、睦仁親王の皇子である堀川辰吉郎が3代目國體天皇、その次は、間に昭和天皇が國體天皇を一時期兼務したという話も聞いた事がありますが、一応、4代目國體天皇は、高松宮殿下(昭和天皇の弟)です。現在は、5代目の國體天皇の時代です。
 
國體天皇は、國體黄金ファンドの運用・管理をするという立場上、存在は今現在も公にされません(死後に漏らされる事はあります)
 
大室寅之祐の話に戻りますが、孝明天皇が、周防国田布施にいた大室寅之祐を京都堀川御所に呼び寄せ、睦仁親王と一緒に帝王学を学ばせました。天皇即位の儀式に当たる大嘗祭は、同日に、睦仁親王大室寅之祐が行っています。だから、どちらも天皇なのです。
 
因みに、大室寅之祐は、上の最初の私のコメントにも書きましたが、護良親王の直系男系子孫なので、皇位継承権を持った方です。
 
一部の人達が、長州藩の人間が孝明天皇と睦仁親王を暗殺して大室寅之祐にすり替えたという陰謀説を唱えてますが、これは全くの嘘です。当時の明治維新立役者の一人である岩倉具視が、真実(孝明天皇が睦仁親王と共に偽装死して京都皇統に入った事)を隠すために、ワザとそういうデマを流したんです。
 
表の歴史上は、睦仁親王明治天皇になった事になっていますが、これは、上に書いた通り、國體天皇、京都皇統の存在を秘匿する必要性から、便宜的にそうしているだけであり、真実は、明治天皇の即位前の名前は大室寅之祐です。
それから、落合莞爾先生自身も護良親王の直系男系子孫です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
王仁さんのコメント 8時間前
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大丈夫か?
護良親王の子孫かどうか知らんが、
護良親王からして、臣籍降下している。
その時点で皇位継承権も血筋もくそもない。
 
その論法だと世の中の源氏も平氏もみんな天皇
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【私の回答】
王仁さん、コメント有り難うございました。
 
まず最初に申し上げておく事がありますが、この記事の本文は3年前の2017/1/16に
書いたものであり、間違いだらけです。なので、本文は無視して戴いて結構です。
 
ただ、王仁さんのコメントは、護良親王に言及されているので、本文に対する
コメントではなく、私が2年前に書いた、「@」さんのコメントに対する回答か、
若しくは、5ヶ月前に書いた、「るる」さんのコメントに対する回答に対しての
コメントだと拝察致します。
 
その前提で、王仁さんのコメントに対して回答致します。
 
●まず、「護良親王からして、臣籍降下している。」と言う点について、
 
私は、その事実を知りませんが、臣籍降下の事実があったかどうかは本質的な
話では無いので、どちらでも良くて問題外の事です。表の歴史上の話を
されていると思われますので。
護良親王に関する真実の歴史は、表の記録に残らない(表の歴史では死んだ
事になっているので当然、以降の表の記録は存在しない)部分にあります。
 
護良親王の隠された裏の歴史(真実の歴史)
 
何しろ、表の歴史上の記録では、護良親王は、中先代の乱の混乱の中、
1335年に幽閉されていた鎌倉の地で、足利直義の命を受けた淵辺義博により
殺害された事になっています。
 
しかしながら、真実の歴史はそうではありません。
足利直儀は、護良親王を逃すために、部下の淵辺義博に偽装殺害を命じた
のであり、この命を受けた淵辺義博は、護良親王を浜から舟に乗せて江戸湾
を横断し、対岸の房州白浜に準備しておいた隠れ家に入れました。
房州白浜に今でも住む淵辺義博や護衛武士の子孫達が、1998年に、その事を
公表しています。
 
そこからが護良親王の真の活躍の始まりです。何しろ、ハプスブルク家
オランダ、ベルギーの王室は護良親王の直系男系子孫なのですから。
天皇家がオランダ、ベルギー王室と親戚だと言うのも、美智子上皇后陛下
が、何年か前に0泊3日で欧州での王室の葬儀に駆け付けたという事実も
そういう繋がりから来ています。
  
護良親王は、房州白浜に移ったあと、陸路で大和の西大寺に入ります。
そこで90歳代まで生存されたそうです。皇子も西大寺に入ったあと生まれ
ています。その皇子が渡欧し、ハプスブルク家に入ります。
フリードリヒ三世も護良親王の直系男系子孫ですが、年代的に、西大寺
生まれて渡欧した皇子の孫あたりだろうと落合莞爾さんは言われてます。
 
青山光子がハプスブルク家系のカレルギー・クーデンホーフ家に嫁いだ
のも、その繋がりです。結婚に際しては、当時の皇后様から直にお声がけ
されたそうですから。
 
もう一つ教えますが、昭和天皇は、表の記録上は別にして、実際には、
大正天皇の実子ではありません。欧州王室のご出身です。
勿論、護良親王の直系男系子孫なので、皇位継承権があります。
 
ただ、ここでいう皇位継承権とは、日本の現法律(皇室典範?)でいう
皇位継承権の事ではありません。皇室内で決めた皇位継承権の事です。
 
具体的には、鎌倉幕府(北条氏)が南北朝両統迭立(10年ごとの天皇
交替)を利用して自分の権威を保っていた状況を解消して皇室側の権威を
回復させるために、北条幕府には秘密裡に、後醍醐天皇と僧・文観が画策
して南北朝合一計画を策定したのです。
その中の一つが、「以降は、護良親王の直系男系子孫のみに皇位継承権を
与える」というルールです。
 
その結果、明徳の和約により北朝6代の後小松天皇が99代後亀山天皇南朝
から皇位を継承して、100代後小松天皇となりました。
 
なお、実際に、「以降は、護良親王の直系男系子孫のみに皇位継承権を
与える」というルールが発効するのは、102代後花園天皇からです。
以降は、今上天皇に至るまで、全員、護良親王の直系男系子孫です。
 
日本の法律上は女性天皇は認められていないので、皇室も女性を皇位
着けることはしないと思いますが、皇室内の皇位継承ルール上は、
愛子様護良親王の直系男系子孫なので皇位継承権があります。
勿論、日本の天皇家だけではなく、欧州の王家にも皇室ルールとしての
皇位継承権を持つ方々がいらっしゃいます。
 
119代光格天皇、120代仁孝天皇、121代孝明天皇、124代昭和天皇
125代平成の天皇(現上皇様)、今上天皇徳仁様)は、全員、
欧州の皇室血統です。
 
122代明治天皇大室寅之祐)、123代大正天皇は、護良親王の最初の皇子
である興良親王の直系男系子孫です。
 
102代~118代までの天皇は、護良親王紀伊国の豪族・井口左近の娘との
間に生まれた第一皇子・崇光天皇北朝3代)の直系男系子孫です。
 
ちなみに、現上皇陛下は、昭和天皇の第一子ではなく第二子だそうです。
第一子は、生まれてすぐに、昭和天皇の出身地である欧州に返された
そうです。欧州側の王家のお世継ぎになられたのかもしれませんね。
香淳皇后は、第一子を欧州に返した後、第二子(現上皇陛下)が生まれる
までヤキモキされたというこぼれ話を落合莞爾さんから伺ってます。
 
この辺りの情報は、全て、落合莞爾さんが皇室(京都皇統。偽装崩御して
京都堀川御所に入って國體天皇となられた121代孝明天皇が京都皇統の初代)
から伝授されている情報です。
皇室内に閉じた情報なので、勿論、公式記録などは一切ありません。
 
実は、落合莞爾さん(本名、井口莞爾さん)も、護良親王の直系男系子孫
です。崇光天皇(益仁親王)の次に生まれた第二男子が、跡継ぎとして
井口左近家に返され、父親の名前を嗣いで井口左近と名乗ったそうですが、
落合莞爾さんは、その直系男系子孫です。
 
まあ、初めて聞く方々には途轍もない話なので、俄には信じられない
でしょう。それで結構です。
「おい、正気か?」と思って戴いて結構です(笑)。
 
黒板五郎 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー